好きなタイプを聞かれた時の本音と答え方
普段の何気ない会話や合コンなどの出会いの場で聞かれることが多いのが好きなタイプです。
ところが、これになんて答えるのが正解なのか迷いますよね。
そこで、2chの知恵をお借りして答え方のパターンを考えてみましょう。
彼女にしたいタイプの本音
まずは、彼女にしたい条件としてよくあげられるものを集計して多く上がったものから、本音ベースを読み取りたいと思います。
外見的特徴で重視するポイント
体型
身長は、低いほうが好きという人が多かったですが、わりと高いほうが好きな人もいるようです。
おおまかに言って、引っ張りたい派は身長が低いほうが、甘えたい派は身長が高いほうが好きな傾向にあるようです。
いずれにしても、多くの人が彼女にしたい女の特徴として身長をあげています。
一方、体重についてはデブでなければおkという風潮があるようです。
顔
顔を重視するのは当たり前といえば当たり前ですが、やはり彼女にするなら可愛い人がいいという人が多いです。
また、いつも笑顔でいてくれる人も人気が高いです。
ところが、ごくまれにちょいブサの方がいいという人もいます。
胸
やはり男ならどうしても気になってしまうのがおっぱいです。
極稀に貧乳好きな人もいますが、おっぱいが嫌いな男子なんていないはず。
付き合うにあたっても、やはりおっぱいを重視するようです。
内面的特徴やスキルで重視するポイント
価値観
内面では、趣味や料理など様々な価値観が合う人を重視する人が多いようです。
長く付き合っていくうえでは価値観が違うと相当きついと思います。
価値観の合う程度は、趣味は否定されなければいいという人から共通の趣味を持ちたいという人まで様々です。
性格
誰だって辛い恋愛はしたくないので、やはり優しい人や一途な人の人気が高いようです。
しかし、メンヘラとかヒステリックでないという消極的な意見も多かったです。
家事スキル
家事スキルで、一番人気なのはやはり料理ができる人のようですね。
その他にもきれい好きをあげる人もちらほらいました。
このへんはある程度結婚を見据えての解答かもしれません。
家に帰ってきてメシマズだと本当にしんどいものがあるようですね。
好きなタイプの答え方
一番やってはいけないのは、何も答えないとかわかんないとか言っちゃうことです。
向こうも話題作りのために聞いてて本気で聞いていないことが多いので、何も答えなにのがヤバイです。
そこで、好きなタイプを聞かれても対処できるよう、理想的な答え方を考察してみます。
無難に答える方法
超可愛い芸能人やアイドルなどをあげると女子から顰蹙をかったりします。
なので、無難なのは内面的なことを答えることです。
「一緒にいて和む」とか「笑顔がカワイイ」とか内面的なことで一般的なことを言っておけば、とりあえず顰蹙をかうことはありません。
あとは、「ご飯を美味しそうに食べる子」とか言っておけば人とかぶらないでいいかもしれません。
しかし、無難に答えると「へー」といったリアクションで終わってしう可能性も高いです。※ただし、イケメンは除く
相手の特徴に合わせて答える
狙っている子がいるところで聞かれた場合は、狙っている子の特徴に合わせて答えると気を引けることがあります。
例えば、狙っている子のヘアスタイルとか、それまで話してきて会話に出てきたことなどを答えると共感が得られます。
もし、イケメンなら、冗談っぽく○○ちゃんみたいな人って答えてみるのも手です。(あくまでさり気なくかつ冗談っぽく)
ウケを狙いに行く
特に合コンなどのお酒を飲んでいる場なら少し変わったことをいうだけでウケます。
大切なのは明らかに冗談だとわかるような言い方をすることです。
例えば「可愛くて頭が良くて優しくて料理できる子であれば誰でもいい」とか言ってもキャラと言い方によってはウケます。
好きなタイプまとめ
・本音ベースでは、誰でも内面外見スキルの全てで理想は高い
・好きなタイプを聞かれたら、相手に合わせるかウケを狙いに行く
・できないなら、無難に答えるのがベストで、最悪なのが「特にない」
参考にしたスレ
彼女にしたい女の特徴(2013/03)
好きな異性のタイプは?←答え方でモテるか否かが大体わかるよな(2013/06)
「好きな女性のタイプは?」って聞かれたらどう答えてる?(2013/06)
関連記事
-
-
付き合った瞬間に冷めるよな?
ずっと好きだったあの子に告白してオッケーをもらった瞬間冷めることありますよね。 付き合う直