タブレットって何の用途で使ってる?
一時期は飛ぶ鳥を落とす勢いすらあったタブレットですが、最近では少し落ち着いてきたように思います。
てか、そもそもタブレットってみんな何の用途で使っているのか気になりますよね。
なので、2chのお知恵をお借りして、これから買う人も家で眠らせている人もタブレットを最大限有効活用しましょう。
タブレットを主に家で使う人の意見
メイン機として使っている派
- 完全にノートパソコンの代わりになった
- ブラウジングや2ch閲覧、電子書籍、動画鑑賞などありとあらゆる用途をタブレットでこなすようになった
- 絵書いたり、ゲームしたりして、ペンタブや携帯ゲーム機がいらなくなった
- ライトユーザーにはひと通り使える機能揃ってるし、PCがなくても十分
- ベッドの上で使うなら完全にタブレットに優位性がある
サブ機として使っている派
- マンガや電子書籍を読むときは、タブレットだと画面が大きくて見やすい
- 部屋にある書籍を電子書籍化したら、部屋が広くなった
- 動画閲覧専用機になってる。ジップロックに入れて風呂場でも動画見てる。
- 2ch mate専用機になってる
- PCの横において、メールやtwitterのチェック用として使っている
- 電子書籍やわからないことあるときの調べ物など、勉強の道具として使ってる
タブレットを外で使う人の意見
- 仕事関係の書類は小さい画面だと確認しにくいからタブレット使っている
- 営業で客に資料とか見せるのに画面でかくてかさばらないタブレットは優位
- ナビ代わりに使ってるから大画面が良い
- 友達とかと一緒になにか見るときにはタブレットのほうがみんなで見れて便利
- 電車での移動時に仕事するには、PCを広げるのは不便なのでタブレットを使う
タブレットをほとんど使わない人の意見
- 結局出かけるときはスマホ、家にいるときはPCという使い分けになって完全にタブレットは使わなくなった
- やたら動作が重くなって電池の減りも早くなったから使わなくなった
- 電子書籍用途で使うやつ多いけど、長時間ブルーライト見てると疲れるから使わなくなった
- タブレットはでかいだけのスマホだった
- 持ってない時はすごく便利そうに見えるけど、持ってみたら全く使わなかった
- 使うときは便利なんだけど、持ち運ぶのには重すぎる。重くないのだと今度は画面が小さすぎる。
売り上げランキング: 57
タブレットの用途まとめ
・一番多かったのはやはりマンガを含む電子書籍リーダーとしての用途でした
・あとは、寝転がりながら何かするには割りと支持があるようです
・また、社会人の方には仕事用のツールとして活躍するみたいです
参考にしたスレ
タブレット端末って結局使わなくなるよな?(2015/07)
タブレット、スマホ、PCの3つを持ってる奴こい(2014/01)
タブレットってさあ、ぶっちゃけ必要なくね?(2013/12)
関連記事
-
-
iPhoneとAndroidって結局どっちがいいの?
スマホ論争で永久に止まないテーマといえば、iPhoneかAndroidか
-
-
音楽聞くとき何使ってる?スマホ?
一昔前は電池の持ちが悪かったこともあり、音楽プレーヤーの需要はそれなりに高いものでした。
-
-
スマホのケースってどうしてる?やっぱり手帳型がいいの?
今やスマートフォンのケースも多様化しており、どれをつけたらいいか迷ってしまいます。 排熱な
-
-
なるべく安くスマホを手に入れる方法
今や生活に無くてはならない存在となったのがスマホです。 なってもないの
-
-
【格安SIM】MVNOって実際どれがオススメなの?
MVNOって結局どんな人が得をするの? MVNOとは、携帯電話やPHSなどの物理的な移動体回線
-
-
家庭用のPCってデスクトップとノートどっち使ってる?
一昔前までは、ノートPCは性能が悪く、排熱の処理などもしなければならなか
- PREV
- iPhoneとAndroidって結局どっちがいいの?
- NEXT
- オススメのサプリメントってなに?