口呼吸から鼻呼吸にするとイケメンになれる
皆さん、突然ですが呼吸は口でしていますか?それとも鼻でしていますか?
ここで、口呼吸をしているという方は今スグ改善が必要です。
なぜ口呼吸がいけなくて鼻呼吸がいいのか2chの知恵をお借りして学びましょう。
鼻呼吸でなく口呼吸をするのはデメリットしかない
動物の呼吸はみんな鼻呼吸
人間を除いて動物は基本的に鼻呼吸です。(※あくび・体温調整でなく、日常的な呼吸に限る)
というより、人間も本来は鼻呼吸をする動物なのですが、言葉を話すようになる過程で口呼吸もするようになりました。
しかしながら、口呼吸は本来の呼吸器感ではないため、口呼吸中心の生活では様々な弊害が生まれてしまいます。
口呼吸を続けると顔が歪む
口呼吸を日常的に行っていると、鼻で呼吸するよりウイルスが気管に多く入ってしまうため、アデノイドと言われる部位が肥大化します。
このアデノイドが肥大化すると、顔の様々なパーツを圧迫し、顔の歪みや歯並びの悪化を招いてしまいます。
この症状のことを「アデノイド顔貌」といい、以下の様な症状が見られるようになります。
- あごが丸まって、あごが無いようにみえる
- 面長な顔
- 口がいつも開いている
- 出っ歯で歯並びが悪い
- 鼻が低く平坦で、鼻孔も小さい
- 唇が乾燥しやすい
顔が歪む以外のデメリット
アデノイド顔貌意外にも口呼吸のデメリットは様々あります。
例えば、口呼吸はいつでも口が開いているので、口が乾燥し、「口臭がきつくなる」「虫歯ができやすくなる」といった事が起きます。
また、鼻毛がない分ウイルスや花粉の影響を受けやすく、「風邪をひきやすい」「花粉症を発症しやすい」といったデメリットもあります。
さらには、喉を圧迫してしまうことで、「イビキをかきやすくなる」といったこともあります。
口呼吸から鼻呼吸に矯正する方法
口呼吸を矯正するためにはまずは、鼻呼吸をしようと意識することが大事です。
やり方としては、口を閉じて舌を口内の上の方に付けて歯に当たらないようにして鼻呼吸をすることです。
口を閉じている時の舌の正しい位置は、舌の先端が歯に当たらない位置です。(ただし、よほど舌の長い人を除く)
舌が歯にあたっていると、歯が圧迫されて出っ歯になってしまうおそれがあります。
鼻呼吸を継続するコツ
アメを舐める
アメを舐めると自然と口を閉じることになります。
ハッカ油を利用する
口呼吸になってしまった原因でよくあるのが、鼻が詰まっていることです。
これを解消しないことには鼻呼吸できないので、マスクに1滴ハッカ油を垂らして付けると良いです。
テープを利用する
特に寝ているは、無意識に口を開いてしまうのでテープで塞ぐと良いです。
売り上げランキング: 339
鼻呼吸にする方法まとめ
・口呼吸を続けていると、アデノイドが肥大し、顔が歪み歯並びが悪くなってしまう
・その他にも口呼吸は、口臭やイビキ、風邪などの原因になってしまう
・アメやテープをうまく利用して、口呼吸を矯正する
参考にしたスレ
口呼吸から鼻呼吸にするとイケメンになるらしいぞ!!!!!(2014/09)
口呼吸から鼻呼吸に切り替えた結果wwwww(2014/01)
口呼吸やめる方法教えてくれ(2013/06)
関連記事
-
-
腹筋を効率よく割る方法
筋トレを初めて最も成果を求める部位は、おそらく腹筋ではないでしょうか。 服を脱いだ時に6つ
-
-
調味料ってこだわったほうがいい?化学調味料使ってたらやばいの?
よく化学調味料は健康によくないとか、幼少期に食べると味覚が変になるなどの噂があります。 今
-
-
男こそ化粧水・乳液使え!ニキビできなくなるし、肌がキレイになって清潔感出るぞ!
男ってあんまり肌ケアなんてしない人がほとんどだと思いますが、実はそれ非常にもったいないです。
-
-
筋トレのモチベーションを保つ方法
鍛えたいと思ってもどうしても続かないのが筋トレです。 筋肉があったほう
-
-
筋トレのすさまじい効果をまとめてみた
女が化粧なら、男は筋トレと言っても過言ではありません。 しかし、筋肉があったほうがいいのは
-
-
オススメのサプリメントってなに?
手軽に不足しがちな栄養素を摂取できて人気なのがサプリメントです。 もち
-
-
【髪質改善】正しい髪の洗い方【ハゲ予防】
洗い方を間違えてしまうと頭皮環境を悪化させてしまい、むしろハゲや毛質悪化
-
-
視力回復したいやつ、トレーニング方法教えるからちょっと来い
視力は、一度落ちたら二度と元には戻らないと思われがちですが、実は回復させることができます。
-
-
筋トレ初心者にオススメのトレーニング
男にとって筋肉が多いことは一個の理想です。 とはいえ、筋トレというのは
- PREV
- 筋トレのモチベーションを保つ方法
- NEXT
- 腹筋を効率よく割る方法